膝痛に適したツボとは

膝には、平地を歩いているだけでも体重の約3倍、ランニング時には約10倍もの荷重がかかっています。このように膝関節には大きな衝撃が加わるため、障害が発生し膝痛となるのです。膝痛の原因は人それぞれですが、中には鍼治療を行っている方もいらっしゃるでしょう。鍼治療では、ツボを刺激して改善を目指します。そんな鍼治療で刺激するツボには、どういったものがあるのかご存知ですか。

内膝眼・外膝眼

内膝眼は、膝の皿のすぐ下の内側にあるツボです。外側にあるツボは、外膝眼と言います。膝眼の「膝」は膝関節という意味で、「眼」は目という意味です。このツボは、膝蓋靭帯を鼻とすれば、両側のくぼみは眼に当たることから、膝眼と呼ばれています。内膝眼と外膝眼は膝痛の原因の一つでもある膝周辺の筋肉の緊張をほぐします。加齢による膝痛などの場合に押すツボです。

曲泉

曲泉は、膝を曲げた時にできる横じわの親指側の一番端のツボです。膝内側中心部の痛みに効果が期待できるツボで、血行を改善して膝を温める作用があります。膝内側中心部の痛みは、加齢による筋力の低下などが原因で起こることが多いです。立ち上がる際の膝の痛みには、このツボを押すことがあります。

失眠

失眠はかかとの真ん中にあり、膝の痛みを和らげてくれるツボです。また、「眠りを失った時に効果的な経穴」という意味があり、心を安定させてくれる癒しのツボとなっています。そのため、肉体的な面の他にも精神面からも癒しをもたらしてくれるでしょう。失眠はかなり鈍感なツボで、押したり揉んだりといった圧力を加える刺激法は適していません。指圧器具などの道具を使って刺激することをおすすめします。

湧泉

湧泉は、土踏まずのやや上の方、2つの肉のふくらみが交わるところにあり、膝の痛みを和らげてくれます。また、湧泉は歩き疲れや立ち疲れ、足の使い過ぎによる筋肉疲労の際に押すツボです。湧泉は、漢字でも分かるように元気が泉のように湧いてくるところです。膝痛はもちろんですが、身体に元気を取り戻したいときにもおすすめです。

仙台市で鍼灸院をお探しの方は、恵はり灸院をご利用下さい。恵はり灸院では、関節痛の施術に打鍼を行っております。打鍼は、先の丸い鍼を使い刺さずに施術をするものです。膝痛はもちろん、腰痛やリウマチなどにお悩みの方に最適です。の痛みや花粉症、原因の分からない身体の不調などにお悩みの方も、お気軽にご相談下さい。